泉佐野市公認

有限会社木村清掃社

〒598-0014
大阪府泉佐野市
葵町1丁目3-10

TOTAL:
今日: 昨日:
聞き取り学習

6月1日

市立中央小学校にて聞き取り学習の授業を
させていただきました。

今年で5年目となり
今回も社長と私達従業員で4年生の4クラスの
授業を担当しました。

校庭でパッカー車の説明とゴミの回収の実演をし
その後それぞれの教室に移動して清掃社の仕事内容と
ゴミの分別の話をさせていただきました。

残り時間は生徒方の質問タイムとなり、いろいろな質問に
まだ授業に不慣れな私達従業員は戸惑いました。

教壇に立って授業をするというのは
なかなか出来ることでは無いと思います。
貴重な経験の場を与えていただき
中央小学校の皆様ありがとうございました。
 


1組
2組
3組
4組


清掃活動&昼食会
5月29日
国道26号線の清掃作業を行いました。

日差しが強い中の清掃となりましたが
可燃ゴミが4袋、カン・ビン等が1袋になり
タバコの吸殻とお菓子の袋などが目立ちました。

その後の従業員揃っての外での昼食は
普段とまた違った雰囲気で会話と食事を楽しめたことと思います。


ゴルフコンペ
4月10日から一泊二日
我が社は岡山県鷲羽ゴルフ倶楽部にて
ゴルフコンペを開催しました。

当日の天気は雨でしたが幸いなことにプレイに支障が出るほどの
降りにはならず参加された皆様は気心の知れた仲間とのラウンドを
楽しめたことと思います。

次回開催は11月予定ですので更なる練習を積んで
レベルUPした皆様と今回は都合が悪く参加できなかった方とも
一緒にプレイできる事を期待しています。

大阪城リレーマラソン

3月21日に大阪城リレーマラソンに参加しました。

会長と社長を含む木村清掃社メンバー18名での参加となり
当日は風も冷たく強かったのですが42.195キロの部を
3時間21分22秒で完走しました。

前回の3時間21分53秒を31秒ですが上回ることが出来たのは
メンバー全員の結束があってこその結果だと思います。

次回の参加予定は11月のりんくうマラソンですので
参加するメンバーの皆様は頑張って下さい。

 


ボーリング大会
2月17日に阪南ボウリングで
木村清掃社によるボウリング大会が開催されました。

2月恒例となりましたこのイベントも
皆様の参加により盛り上がり親睦を深めることができたと思います

今後も交流深めるイベントは開催されますので
よろしくお願いします。

清掃活動

1月29日
国道26号線の清掃作業を行いました。

前回11月末に3袋あった可燃ゴミが1袋、
2袋あったカン・ビン等が1袋に減っていましたが
約2ヶ月で国道の植え込みや歩道にこの量のゴミがあるのは
良い環境とは言えないと思います。

木村清掃社は泉佐野が美しい街になるよう
2ヶ月に1度、国道沿いの清掃活動を行っていく予定です。
 


謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。
元日から仕事に出られる方は、お疲れ様です。

これからますます冷え込みますので休みの間も
体調を崩されないように気をつけてください。

2010年も皆様にとって良い年でありますように。